いい嫁をやめるまで

10年かけて同居解消、そしてほぼ疎遠状態になるまでの記憶と記録

同居での掃除事情~トイレ掃除編~

2階のトイレは私も使うため、マメに掃除はしていた。


私が独身時代から使用していた使い捨てのトイレブラシで掃除をしていると、小姑が


「お母さん(姑のこと)は、そういうの好きじゃないから。」


と一言吐いていなくなった。


え?


確かにトイレブラシは元々あり、トイレの端に置いてあった。私はどうもこのブラシが好きではなく、使い捨ての物を使ってたんだけど・・・。だって、ジャポってなったブラシをそのまま半分濡れたまま、パカっと開くケース?に入れるだけでしょ?なんか、ばい菌雑菌うようよ繁殖しそうじゃない?個人的に、どうもダメなんだよね~。


だめなの?


郷に入れば郷に従え、でトイレブラシもその家のしきたりがあるの???


とりあえず、そういう事を教えてくれたってことですかね?〇〇家の嫁として、使い捨てのブラシは使うな、と・・・。


別にいいじゃん。私が掃除するんだから。私の好きな道具を使わせてよ。
それに小姑、あんたトイレ掃除したことないじゃん。見た事ないよ、掃除してるとこ。


姑に「うちのトイレ掃除の仕方はこうだから!」
とか言われるならまだしも、小姑に言われてもなぁ。
ま、姑に言われたとしても、聞かなかっただろうけど。


小姑は自分の事は棚に上げる星人だった。
この棚上げっぷりが実に見事で・・・この棚上げ発言が今後どんどん私の鼻につき、どんどん小姑が苦手になっていくのである。

お金のことあれこれ

今回は多分、私の一方的な言い分。あ、今回”も”か・・・。


私達が結婚するにあたって”結納”と言うものはしなかった。これは私達夫婦が決めた事であり、私の両親も義両親(舅健在の時)もそれに対しては了承していた。


旦那からちょこっと聞いたところによると、姑がそれに対して
「よかった~。お金ないもん」
みたいな事を言ってたらしい。ないんかい!?


結婚し、新居(私の場合同居だけど)を構えるあたり、お互いがどこまでお金を出すか、ゼクシィ等に負担割合とか書いてあったけど、私たちは自分達のお金でするつもりだったから特に気にしはしなかった。


けど・・・実は、私の中では今でもモヤモヤとしている。


初めましての挨拶のために来た時の飛行機代、舅の突然死にかけつけたときの飛行機代、49日に来た時の飛行機代、引っ越すために来た飛行機代。同居するまでに3半往復しているんだよね。早割とかを使ってはいたけど、お葬式の時は突然だったから普通料金だったし、これだけで相当交通費はかかっている。


引越しの際は前にも書いたように、諸々で30万ちょいかかっている。


同居用に購入した家電やら家具やらはもちろん自分達持ち。


同居って形で私が皆が住んでいる家に入り込んだので、義両親側の負担はゼロ。してくれたことは部屋を空けてくれたこと位。それも曰く付きのベッドと意味不明なガラクタの入ったカゴ残して。


出してくれとは言わないけどさ。葬式関係で2度も往復してるのにさ。引越しで30万もかかってるのにさ。・・・なんかもうちょっと・・・あってもよくない?結婚式のお車代みたいな、全額じゃなくても・・・。あ、これ「少しは出してくれ」って言ってるな。


でも、「嫁」として迎えるならある程度負担してくれてもいいのに、と言う思いがちょっとよぎる。


これだけかかった事に対して、言葉でもいいから欲しかったのかもしれない。気持ちでもいいから欲しかったのかもしれない。


私が出して当然、と言うか、多分それだけお金かかっていること知らないか、意図的に知らないふりしてるのか。


結婚するまで仕事して頑張って貯金してきたよ。でも決して高給取りじゃなかったから大した額貰ってなかった。その中でコツコツと貯めてきたお金なんだよ。




同居してから、事あるごとに「長男の嫁なのに!」と言われる事になるのだから・・・結納しときゃあ良かったわ。


今後お金に関しての問題は多種多様な形で発生する。


この件に関しても、私の考え、言い分、思いと、向こうが全く違っていたため、ことごとくぶつかっていく事になる。


正しいのか正しくないのかは別物として、今まで自分が「常識」だと思ってきた事が、こっちではそうではなかった、と言うギャップがありすぎて、それをまず理解する事に必死すぎ、受け入れる段階までには到底いけず、どんどん自分の中にそれが溜まり、少しずつ、少しずつ、精神的おかしくなっていくのである。

同居での掃除事情

自分たちの2部屋以外、共有スペースはどこまで掃除をしたら良いのか?


何も決めずに同居スタートだったため(これも間違い)、流れでなんとなくになっていた。


ある日姑が1階の仏間を掃除し始めた。私もしなくてはいけない?と思い、手伝い始めた。すると姑が


「あ~、構わないわよ。」


と。


この姑の言葉を私は、姑のやり方とかがあるだろうし、舅たちがいる仏壇のある部屋だから、きっと私にはやらせたくない、というか、自分でやりたいのかな?と受け取った。


それがどうやら間違いだったらしい。


それ以来私は仏間の掃除はしなくなった。代わりに共有スペースである2階廊下、トイレ、階段、1階玄関から廊下をマメにクイックルワイパー等で掃除するようにしていたが、それではダメだったらしい。


後々になり、姑が何かで爆発した際、旦那に


「お嫁さん(私)は部屋から出て来ないで、仏間の掃除もしやしない!」
(この際、他の共用スペースを掃除していた事実は忘れられている。)


と言っていたらしい。


えええええええ!!!


「構わないわよ。」


って言ってたじゃーん!?


それも、同居して1年以上経ってから。


最初からそう言って下さいよ?


参りました。
私がきちんと確認しなかったからいけないんですよね?でも、1年以上経っていて何も言われなかったからそれでいいものだと思っていましたよ。


姑は普段とても大人しい人である。
が、半年に1回位、何かをきっかけにブチ切れる。それもこちらが予想だにしなかったことに対して。そのブチ切れたついでに、その間溜まっていたことを突然ワーっと吐き出す癖があった。


「あの時だって〇〇だったじゃない!」
「あの時だった△△しなかったじゃない!」


と。


その時言ってくださいよー!!
そんな過去の話されても困りますって。


一応私もこの家に嫁に来たって思っていたから、その都度
「〇〇しましょうか」とか、声はかけてたんだよね?
でも、たいていその時は「構わないわよ。」「いいわよ。」と言うので、私がさっさと引くと、それが気に食わないらしい、という事がだんだん分かり始める。


すみません、京都の人ですか?
(京都の皆様すみません。)


やれやれです。
掃除でこれです。


ちなみに、姑&小姑の部屋の掃除はもちろん姑がしてました。


後に私達が敷地内の離れに引越し、小姑と姑は別々の部屋になるんだけど、別々になっても姑は小姑の部屋を掃除していたな。