いい嫁をやめるまで

10年かけて同居解消、そしてほぼ疎遠状態になるまでの記憶と記録

もれなく小姑

同居を始めて、幾度となく

「ご飯食べに行きませんか?」
と姑に声をかけて外食に行った。


息子が産まれる前も、産まれた後も。
息子の面倒を良く見てもらっていたのでそのお礼、というので息子が産まれてからの方多くなってたかな。家族で外食しようかって話になると、姑に声をかけていた。


で、姑に声を掛けるとかならず返ってくる言葉があった。


「どうしよう、今日〇〇(小姑)は夕方には帰ってくると思うんだけど・・・。」
「どうしよう、今日〇〇(小姑)はバイトが遅番で帰ってくるの遅いのよ・・・。」


自分が私達家族と食事に行くと、娘(小姑)の食事がない、という趣旨の言葉のようだ。
娘の夕飯の心配をしているわけです。


で、それ以上の言葉は決して発せず、こちらの出方を必ず待ちます。


夕方に帰ってくるなら、それまで待って私たちが「小姑も一緒に。」って言葉を待つわけ。


ホントに毎回毎回、食事に誘うと必ずまず
「〇〇(小姑)が~。」と言い出す。


別にね、小姑をわざわざ誘わない、仲間外れにするつもりはないですよ。現にその時小姑が家に居たら、誘ってましたから。でもね、こちらは旦那のいる週末とかしか一緒に行けないわけだし、小姑のバイトのシフトなんて気にしませんて。


それに、とりあえず、”息子の面倒をみてくれる姑に対して”のお礼であるから、誘ったとしても小姑はおまけなわけですよ。ついで。


最初の頃は
「あ、じゃあ、小姑さん帰って来てからにしますか?」
と小姑の帰宅待ちで出かけてました(←いい嫁キャンペーン中)。


でも、本当に毎回毎回誘う度に
「〇〇が~。」
って言ってからの”待ち”(こちらから小姑を待ちましょうという言葉待ち”が嫌になりまして・・・。


後半戦はとりあえず私が誘って、
「〇〇がぁ~。」
と言った地点は、私は一旦退散。小姑を誘うのか誘わないのかは旦那に任せました。



で・・・すごく嫌だったのが
結局小姑も誘い食事をした後、姑も小姑も
「ごちそうさま」
を言わず、さっさと店を出る事が重なり・・・。
別に感謝されたいとかじゃないんだけどね?こちらが日ごろの感謝のつもりでお誘いしているわけだから。でもね、ひと言あってもよくない?あったら気持ちいいでしょ?


だんだん誘うのが面倒になってきました。
声かけてからの事も、「ごちそうさま」を言われない事もストレスになりました。


ある時、小姑が夜までバイトだったけど、誘える日がなかなかなかったため、小姑抜きで回転寿司に行ったことがあったんだけど、食べていても姑はなんだかソワソワしていて、


「〇〇にお土産包んでもらおうかしら。」


とか言い出しました。


1人前のお土産寿司を頼みだし
「これは私が払うから。」
と。


とりあえず、回転寿司とは言え、外食を楽しんでいる最中に
「〇〇が~。」
と・・・。


なんか、もう疲れました。


めんどくせ~~~~!!!



もう30超えて、一応バイトだけど、家に対してお金いれてないけど、働いているわけでしょ?ひと言「今日は夕飯ありません」とかメールも留守電でも残せばさあ、なんとかするでしょうに。弁当買うとか、食べて帰ってくるとか、自分で帰って何か作るとか・・・なんならカップラーメンとかだっていいじゃん。


なんか、小姑誘わず、小姑の夕飯を気にしない私が気の利かない悪者みたいで・・・最後にはもう、誘うのやめて、自分たち家族だけで外食するようになりましたよ。向こうは向こうで外食するときは息子だけ誘ってくる・・・みたいな感じで、私達夫婦を誘ってくることはなかったしね。


娘は・・・いくつになっても娘なんですかね?
私は息子しかいないけど、将来そうなるのかしら?


とにかく・・・何をするにもだいたい小姑がついてきたし、誘うのも面倒、反応も面倒ってことで、最後の方は全く誘わなくなった、というお話でした。

×

非ログインユーザーとして返信する